2011年1月アーカイブ

雪に埋もれる

Image3632.JPG 今年、東京には雪が降らないなぁ~

 ということで、週末にちょっと北のほうへ出かけてまいりました。

 

きっと、窓から見える景色は一面雪雪雪!!!

ただそれを考えるだけでテンションがあがり、鼻歌を歌っちゃうほど

が、着いたときには雪は積もってはいても舞ってもいなかったんです。ちょっと残念に思いながらも南育ちの私はやっぱり雪の中に「とぉっ!」と飛び込みたい気持ちがうずうず

 

夕食に人生初のスープカレーを食べ、その美味しさに幸せな気持ちで散策開始

なんとなく雪がちらほらしてきたところで、綺麗に雪が積もっているところを発見!

足跡つけてみたり、座ってみたり。

もちろん最後にドーーーンと全身埋まってみたり

箸が転がってもおかしい年頃でもないはずですが、全身真っ白になりながら笑い転げてきました

やっぱり雪っていいなーーーーー☆

 

さて、ボランティアセンターはいろいろな講座や行事に向けて動いております。

知的障害のある人との接し方講座・認知症の方への理解と接し方講座(詳細はお待ちください)

地域交流会しゃべり場などなど

みなさまにも「参加してよかった!」と思っていたd変えるよう、準備を進めております。

お楽しみに!

                                                    【とく】

 

新年最初のご挨拶!

CIMG5385.JPG

 25日も過ぎてしまうと、ちょっと変な感じ

ですが・・・・・。●回目の年男!池畑雄太

です。ピョンピョン跳ねまわり、フットワーク

良く楽しくがんばって行きたいと思います。

今年もよろしくお願いします!!

 

 

 先週(金)に第12回せせらぎまつり実行委員会が立ち上がりました。5月の開催に

向けてスタートしました。進捗状況はこのブログ内でお知らせいたします!

 

 さてさて、週末に北海道へ行ってきました。運動不足の解消にスキーをしてきま

したが、体力が衰えているのか?休憩→ちょっと滑って→また休憩と、休憩をしに

行ってきた感じです。

  

 そして夜には美味しい匂いの誘惑に誘われ、ススキノの街で海の幸を満喫\(~o~)/

来週初めには、年に一度の「健康診断」が待っていると言うことをすっかり忘れてしまい。

行きには若干すき間があったズボンが帰りには、無くなってしまい、何だか苦しい思いを

して帰ってきました。

うーーん健康診断まで少し節制をしないといけないかもしれません。

いままでの中で一番 体重増です(T_T)/

 

 あ!!1つお知らせです。

今月のSHIBUYA-FMの放送日は27日(木)となりました。

それではまた m(_ _)m                          【いけ】

兎年・・・・。

P2010_1202_090058.JPG ベランダの隅に十年来、焼き物の[うさぎ]

置いてあります。

両耳をピーンと立て、眼光鋭く

私には愛着も感じられずただただ=その場所=

に鎮座していました。

 

 

 

 小正月が過ぎ日常生活に戻ったとき[うさぎ]に話かけられた様に感じた瞬間がありました。

 

     《私の耳は世の中の声をしっかり聞いてください》

    《私の目は世の中をしっかり見てください》と・・・・・。

 

      縁あったあなたに毎日毎日伝えていたのです。

      トホホホホ・・・・。

 

    兎年にあたり長年のお教えを無にしないような人生を送りたいと祈ります。

                                             【まつ】

夕方の風景

夕焼け.JPG寒中お見舞い申し上げます^^

 

ここ最近の寒さは

冷え性の私にはかなり堪えますが、

こんなに澄んだ夕方の空は、

冬の美しさを魅せてくれます。

 

 

せせらぎの2階広場から新宿の高層ビルを撮ってみました。

16時15分頃でしょうか。

12月の冬至の頃に比べると、日が延びてきましたね。

 

子どもの頃は、冬の時期は門限が16時30分でした^^

普段は17時なのに、日が暮れるのが早いから

門限も早まっちゃうのが嫌でしたね。

 

この写真を撮っている時間も

お母さんに連れられた男の子がおうちに帰るところでした。

 

これから少しずつ、昼間の時間がながくなってくるから

遊べる時間も増えてくるかな?

                       【たかⅡ】

冬来たりなば、

春遠からじ。

 

多くの人が使い、私たちの時代にも受け継がれた言葉。

時の流れの分だけ、こめられた思いを深く感じます。

大変な時にはこの言葉!そう信じるしかありません。

 

それにしても寒いですね。遠からじはわかったから、早く来てよ、春。

20110117115116.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

この見慣れた冬枯れの景色に見える木々たちの

その硬い樹皮の奥では

芽吹きに向けて充填されたエネルギーがぐんぐん流れているのでしょう。

そう思うと、冬の空気にも力強さが宿るように感じます。

満ち満ちてあふれ出る頃は、もう春。

なんだか今日は詩人です。

寒さに負けて、毎日寝坊をしているように見える詩人ですが、

そう見せかけて実は春に向けてエネルギーを充填しているのです。

  

なにはともあれ、溜めたエネルギーを脂肪に変えることだけは避けないと...

                                     【きら】

DSCF0339.JPG

 今年のお正月は、初めての「七福神めぐり」    に挑戦しました。新聞のチラシにあった地元版   でスタート地点まで2駅電車に乗りましたが・・

21,400歩ほどで全てのご朱印をいただき

ました。

 

健康の基本は歩くこと!機会を見つけ「・・・

めぐり」等の参加を今年の目標にしようと思い

ました。

三連休の成人の日が過ぎ、例年のことながら時

の過ぎゆく速さに戸惑う1月です。

 

落ち葉の片付けられた「せせらぎ」は、木立の間から青空が広がり、陽が燦々。鳥の声に見上げると、葉の落ちた「飯桐」の赤い実を食べに沢山集まって来ています。

 枝をちょこちょこ飛び移る鳥を見ていると、「地べたも早く走りそう」・・・・。

 

冬空に 赤い実ついばむ 群れ忙し

 

昼休みに日向ぼっこをしながら、のんびりといい時間を過ごしました。

 

                                                                

                      今年もよろしくお願いします。

                                【くり】

箱根駅伝に感謝!

CIMG0512.JPG

 今日は七草、お正月もあっという間に過ぎてしまった。

 正月の楽しみの一つ、恒例の箱根駅伝を毎年観ている。

 今年は稀にみる激戦で、総合優勝の早稲田大も2位の東洋大も、共に大会新記録。 次大会のシード権をかけた戦いも3秒の僅差で勝敗を分けた。

 その中で、2年連続、箱根駅伝を制した東洋大のエース「山の神」柏原選手が、今年も期待に応えて感動を皆に与えてくれた。

 標高差800mを駆け上がる往路最終5区で、先行する走者を次々と抜き去っていく激走は記憶に新しい。

 今年も早稲田大が序盤からリード、往路三連覇を目指す東洋大を4区まで2分54秒差をつけていた。 そして往路最終5区3位スタートの柏原選手が前を走る2校に追いつき、早稲田大に27秒さをつけ往路新記録のトップでゴールした。

 しかし柏原選手は昨年の栄光の後、不振が続き、今年は不安のまま挑んだレースで、昨年の自己タイムを45秒も下回った。  レース後、励ましてくれた仲間に感謝の気持ちを伝える声は涙で震えていた。

 一方、18年ぶりで総合優勝した早稲田大は、図抜けた選手が揃わなくとも、区間配置を工夫し、スタートダッシュで勢いをつけるなど、団結力と粘り強さが光った。 

 特に折り返しの6区の下り坂で高野選手の転倒もあったが、ひるまずひたすら前へ前へと走り続けた姿が印象に残った。

 今年も、レベルの高い激走とともに多くのドラマを描いてくれた。

 励まし合って猛練習を耐えた絆を <たすき> に託し、倒れ込んでしまうほど力を出し切り仲間につなぐ、正月の青年達の力走は、怠惰な我が身と心を引き締めてくれた。

 さぁー 私も新たな目標に向け、スタートダッシュ!!

                                                     【たかⅠ】

 

皆様、明けましておImage364.jpgめでとうございます。

年末年始、どのように過ごされましたか。

私はものの見事に寝正月でした。

年末はひたすら大掃除に燃え、アドレナリンがでるのでしょうか、そりゃぁもう楽しくて楽しくて・・・

その反動からか、お正月は気づいたら寝ているという始末

すぐに寝てしまう自分に「こんなにも眠れるのか」と少々驚きつつもあっという間の年末年始でした。

 

 

そんなのんびりとしたお正月も終わり、本日よりボランティアセンター開室しております。

今年も1年、元気にがんばっていきたいと、それとなくこっそり目標も立ててみました。

目標が達成されるかどうかは年末までのお楽しみ♪ 皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

【とく】

 

謹賀新年

svc_all5.jpg 明けまして

 おめでとうございます

 本年もどうぞよろしくお願いいたします

                   【しぶやボランティアセンター】